早稲田大学狂言研究会の日記

早稲田大学狂言研究会 公式ブログ

SHAKUYAKU SHAKUYAKU HAHAHA!!

こんばんはー。来年度の蝉の会では狂言「歌争」を出すことになりました半蔵、もといPです。(定着の気配がなくて安心しています。)タイトルはその一部の科白ですね。風流人なんてカッコつけてても中身はこんなだぜwwwっていう内容ですかね。相手が歌を詠み間違えたのでそれを笑ってるところです。


A「難波津に咲くやこの花冬ごもり今は春べと芍薬の花」
B「芍薬芍薬 っはーはっはっは」



さてこの春はなかなかに忙しく送らせていただいております。
新歓も近いのでとりあえず息はしているサークルなんだということをアピールせねば、との目論見でブログを更新します。
もうすぐ新歓なんで、公式な発表を行う前に新歓イベントの情報とかリークしちゃおうと思います。オフレコですよ。



えーとまずですね、当狂言研究会は基本的に早稲田内の他の能楽系サークル(観世会・金春会・宝生会・下懸宝生会)と合同で新歓イベントを行います!ちなみにこれに狂言研究会をあわせて早稲田大学能楽連盟と言い習わされています。


3月30日から4月4日まで早稲田キャンパスの方で新歓ブースを出します。
まあこれはノーマルですね。ブース撤収後には食事会なんかもしたいなあと考えております。新入生の方は是非いらしてください。別に怪しい集団ではないのでご安心ください。


4月5日にはお花見をしまーす。戸山公園でお昼ごろからやるんじゃないですかね。
新入生の集合は12:00、場所は戸山キャンパス正門前ですよー。狂言研ってこんな感じなんだなー能連ってこんな感じなんだなーというのをつかんでいただけるといいですね。雨天だとどうなるのかはちょっとわかりません。多分物数奇の会になるんじゃないでしょうか。まあこの時世に能楽なんてやってる連中に普通の人ってあんまりいないような気がしますが。


4月7日、14日には合同見学会&着付け体験をしまーす\ドドドドドドドド/
今年の合同見学会では狂言「盆山」を出そうと考えております。お能は綺麗ですが尺が長いので、仕舞という、能の見所をおいしいとこ取りしたものをフルコースで出そうなんて腹づもりだそうです。フルコースというのはお能には一番目ものから五番目まで五つの種類がありまして、まあそれを各会でやるそうです(説明放棄)


4月21日浅草見学です!
見学っていうんですかねこれ。仲見世を歩いたり浅草寺に参詣したり、入会を決めてる人はここで扇袋を買っちゃったりなんてしますね。先輩をサイフにして芋ようかんやソフトクリームを食べ歩きしちゃいましょう★ スカイツリー見学とかも予定されてるという噂も聞きました。真偽のほどはいかに。あ、もちろん予算から出るのでお財布の心配はご無用です。社会では奢られ慣れるっていうのも必要なスキルです。根拠はありませんが。



4月28日和樂という、古典芸能系サークル合同の公演会があります!
ここでも狂言「盆山」を出すことになります。余裕があれば他の狂言もお見せしたいのですが・・・公演時間の関係上、短めの演目に限られてしまうのです。


毎週火曜日は学生会館B107能舞台
金曜日は学生会館110和室板の間で、それぞれ六限から七限いっぱいまで見学会を行っております。新歓期間に限らず随時です。終わったら食事会なんかをしたいなと思っております。びっしばっしといらしてください。



早稲田大学狂言研究会は学年、所属大学を問わず入会をお待ちしています。
興味をお持ちいただけましたら、メール:kyogen.w@gmail.comもしくはTwitter:@waseda_kyogenまでメールをいただければ応対いたします。




みたいな感じですかね。お待ちしてます本当に。
あ、ちなみに私は文化構想学部表象メディア論系二年でございます。
本名はマイルなんかで覗いてくださいまし。


半蔵